インフォマート×出前授業
この度、琉球コラソンは、株式会社インフォマート様のご協力のもと、沖縄県内の小中学校で出前授業を開始します。ハンドボールの楽しさはもちろん、選手たちの経験に基づいたキャリア教育を通して、子どもたちの未来を応援してまいります。
これまでは地域のハンドボールチームへの教室が中心でしたが、今年度からは活動をさらに広げ、直接小中学校へ訪問することになりました。浦添市からスタートし、県内各地の学校で子どもたちと触れ合う機会を増やしていきます。
出前授業とは
琉球コラソンの選手やスタッフが学校へ伺い、体育の時間などを通して、ハンドボールの指導やキャリア教育を行います。
キャリア教育では、プロを目指した選手の努力や挫折といった実体験をお話しします。その言葉が、子どもたちが未来を考える上でのヒントになればと願っています。
インフォマート様について
インフォマート様は「沖縄のDXを前へ」をスローガンに事業展開するIT企業です。
見積・契約・受発注・請求といった商取引をデジタル化する「BtoBプラットフォーム」は全国約100万社で利用されており、沖縄での利用企業も増えていっています。沖縄のDXを前へ進めるのと同時に、沖縄の子どもたちの未来にも取り組む必要がある想いから今回の出前授業にもお力添えをいただく運びとなりました。
また、インフォマート様は、那覇市内に営業所を構えていますので、対象が県内ITベンダー限定となる補助金を使ってサービス導入する事も可能です。ご興味がある方は琉球コラソンまでご連絡ください。
株式会社インフォマート様HPはこちら▶▶▶
今後について
県内の全小学校(268校)と全中学校(144校)への訪問を目標に活動し、一人でも多くの子どもにハンドボールの魅力と、挑戦することの素晴らしさを伝えていきたいと考えております。
この意義深い活動をインフォマート様と共に行えることを、大変嬉しく思います。