カトリック小ハンドボールクリニック
15日(土)沖縄カトリック小学校の5年生を対象にハンドボールクリニックを開催いたしました。
総勢80名ほどの5年生に参加していただき、子供達の元気な姿や、話を聞く姿勢が素晴らしく選手達も楽しく子供達とハンドボールができました。
参加選手・スタッフはこちらです。(6名)
- 石田GM
- No.1伊藤選手
- No.11堤選手
- No.14髙橋選手
- No.19美並選手
- No.20大田選手
初めてハンドボールを体験する生徒がほとんどで、まずは選手のデモンストレーションから始まり、ジャンプシュートを覚えるをメインに行いました。
子供達の笑顔がとても印象的で、最後に行った特別ルールの中でのvsコラソンメンバーとの試合は、子供達がボールを追いかけゴールする姿がとても印象的です。
選手を代表して堤選手から、子供達へ
「挨拶や聞く姿勢・取り組む姿勢が素晴らしく感激しました。これからは、感謝の気持ちを持って何かやるときは常に誰かの支えがあって成り立っています。
僕たちスポーツ選手も常に感謝をしてプレーします。」とコメントいただきました。
琉球コラソンは、ハンドボールクリニック事業に力を入れており多くの子供達にハンドボールを伝えていきたいと思っております。
沖縄県全体の小中学校へハンドボールを伝えるという壮大なプロジェクトを行っておりますので、是非お声がけください。
ハンドボールは、運動の三大要素が含まれており全ての競技に通ずるスポーツです。
体を動かすことの素晴らしさ、選手と同じ時間を共有する体験など、貴重な時間を弊社はご提供いたします。
学校関係者様、PTA関係の方、保護者様、是非ご連絡頂きたいと思います。
お問い合わせ
琉球コラソン事務局→098-917-2347
◇クリニックの様子
本事業は、下記企業様のお力添えで実施させていただいております。
いつもありがとうございます。
LIFEWAVE様、TheTeam様、シマテック様、設備技研様、沖縄県ハンドボール協会様、国際旅行社様、OSD様