第三回琉球新報スクール
6日(土)に琉球大学付属中学校にて琉球新報様主催によるハンドボールスクールを開催させていただきました。
今回は、小・中・高校生の3チーム約70名弱の子供達に参加していただきました。
怪我をしないためのウォーミングアップ、パス、1体1、コラソンチームとのミニゲームといった形でスクールの方をすすめていきました。
参加選手は以下の通りです。
- No.4 久高選手
- No.9 小橋川選手
- No.18 名嘉選手
- No.19 内山選手
- No.21 連選手
- No.22 石田選手
※琉球新報社の上原様による開催前の挨拶
※子供達とウォーミングアップを行う内山選手
※GKの指導する石田選手
※ミニゲームの風景
※集合写真
今回は、基礎的なことも含めてですが、いかに頭で考えてプレーすることが大事かということに重点をおいて指導させていただきました。
ただトレーニングするのではなく、このトレーニングがどの時に必要なのか?ということを考えることによってプレーの幅が広がると考えております。
今回の開催にあたりご尽力賜りました、株式会社琉球新報社様、各学校の先生方また父兄の皆様、そして参加してくださった子供達にこの場をお借りしまして感謝申し上げます。
今後共、琉球コラソンを宜しくお願い致します。
【参加チーム】
- HC宜野湾(小学生)
- 琉球大学付属中学校
- 普天間高校