【結果報告】OKINAWA CLEAN CHALLENGE CUP 決勝

2024年8月から開催となった本イベントの決勝が、浦添市屋富祖で行われました(8日)
宜野湾・那覇・沖縄市の各ステージから勝ち上がったチーム全12チーム(4チーム不参加)による決勝なりました。
特設ページはこちら>>>

沖縄では珍しい寒さにみまわれましたが、参加者の優勝への情熱で開会式からヒートアップしておりました。

大会順位表

最終結果


優勝:ぶたチャンネル(15.573/span>kg / 2791pt)
優勝賞品:福岡行き航空券+アウェー戦観戦チケット
【優勝コメント】
大会をきっかけに、ごみを拾うことの大切さを学びました。
ゲームもあり、楽しくごみ拾いができました。
キラキラガールズに予選で2回負けたので、決勝で勝ててうれしかったです。


準優勝:キラキラガールズ(11.565kg / 2453pt)
準優勝賞品:ホームゲームシーズンパス券


3位:わたなべあつしーず(10.010kg / 2268pt)
3位賞品:ホームゲーム招待券ペアチケット

大会総括

前半1位でおりかえした”わたなべあつしーず”でしたが、後半一気に追い上げた”ぶたチャンネル”が初代チャンピオンに輝きました。
後半で、ビン・缶を7.8kg集めたことが優勝の決めてになったと思います。
総重量は、96.804kg今まで最重量を集めた結果となりました!
平均1チーム当たり約8㎏を拾っている計算となります。
それだけ、この屋冨祖にはごみが多くあるという事でしたが、大会終了後に見る屋富祖通りは今までと違った景色になりました。
予選ステージから決勝にわたり、県内で4回開催させていただきました。
来年も引き続きこちらの大会を開催していきます。
ごみ問題に対する意識が少しでも高まるように引き続き活動してまいります。
寒い中ご参加いただきました皆様ありがとうございました。

OKINAWA CLEAN CHALLENGE CUP応援企業様

  1. 株式会社設備技研 様
  2. 株式会社NTTドコモ 様
  3. アクア防災工業株式会社 様
  4. 丸松建設株式会社 様
  5. 株式会社沖縄計測 様
  6. フェイス沖縄株式会社 様

Photo