2025年1⽉22⽇(⽔)〜1⽉27⽇(月)

ANAアリーナ浦添(体育館)
(ANAスポーツパーク浦添内)
(1月22日〜23日、27日)
東⾵平運動公園体育館
(⼋重瀬町東⾵平運動公園内)
(1⽉24⽇〜1⽉25⽇)

10チーム(シニア4チーム、高校6チーム)

シニアはコラソンおよびゴールデンウルヴスに加え、次回の国民スポーツ大会開催県・滋賀県代表チーム、埼玉のクラブチームが参加。
高校は⾼校3冠を達成した、駿台甲府⾼校(⼭梨)が来沖。
台湾高校生チーム、県内のハンドボール強豪校も加わり、最終⽇にはエキジビションマッチで対戦します。

  • 琉球コラソン
  • ゴールデンウルヴス福岡
  • HC滋賀(滋賀)
  • FUJISHO-HTP FORIZON(ホライズン)(埼玉)
  • 駿台甲府高校(山梨)
  • 台中市立大甲高級中等学校
  • 浦添商業高校
  • 浦添高校
  • 那覇西高校
  • 北中城高校

冬でも温暖な気候である沖縄では、年末から春先にかけ、
プロ野球やプロサッカーをはじめとして、
多くのスポーツチームがキャンプを実施しています。
今年度沖縄県の助成も受けながら、
沖縄県内でのハンドボール合同キャンプおよびエキシビジョン
マッチを開催することとなりました。
日本リーグ所属2チームに社会人チーム、
高校3冠を達成した駿台甲府高校、台湾高校チーム、および
県内高校チームも加わり、6日間熱のこもった合宿が繰り広げられます。
ファンにとっては身近で選手を見ることができるチャンスです。
多くの方の来訪をお待ちしています。

1月22日(水)

チーム練習(公開)

会場: ANA ARENA浦添

1月23日(木)

チーム練習(公開)

会場: ANA ARENA浦添

ジュニアクリニック 17:30-(限定50名)

参加費1,500円(要申込、特製グッズつき)

1月24日(金)

チーム練習(公開)

会場: 東⾵平運動公園体育館

交流パーティ

18:00-20:00
ホテル・オロックス那覇レストラン
参加費3,000円(要申込)

1月25日(土)

エキジビションマッチ

会場: 東⾵平運動公園体育館

⼊場料:
(前売)⼤⼈ 1,800円 / 18歳以下 800円
(当⽇)⼤⼈ 2,000円 / 18歳以下 1,000円

1月26日(日)

チーム練習

交流ツアー(全日)

10:00-16:00
(要申込、当日集合10:00 壺川駅前)

交流ツアー(午後のみ)

13:30-16:00

(要申込、当日集合13:30 小禄駅前)

1月27日(月)

チーム練習(公開)

会場:ANA ARENA浦添

チーム練習、合同練習はご自由に見学が可能です。各会場の2F観客席よりご見学ください。
練習フロアへの入場はできません。
なおチームの都合により、見学をお断りする時間帯が生じることがございます。ご了承ください。
選手たちの練習の妨げとならないよう、練習中の選手への声がけ、サイン依頼はご遠慮ください。
会場内ではスタッフの指示に従っていただきます。
携帯電話はマナーモードに設定し、通話はお控えください。
2F観客席以外での飲食はできません。
ゴミは各自でお持ち帰りいただきますよう、お願いいたします。
室内は禁煙です。

事前に募集した中⾼⽣選⼿を対象に、⾼校3冠を達成した駿台甲府⾼校コーチによるクリニックを実施します。

日時1⽉23⽇(⽊)17:30-
会場ANA ARENA浦添(体育館)
参加費参加費1,500円(限定50名、要申し込み、特製タオルつき)

事前申込が必要です。(先着順)
参加希望される方は以下の申込フォームより、参加される方のお名前、人数、ご連絡先をご記入ください。
会場の都合により参加希望者多数の場合は、お断りさせていただく場合もございます。ご了承ください。
集合時間:17:00までにお越しください。
受付場所:ANA ARENA浦添(体育館)1Fエントランス前受付

1月25日に参加チームによるエキジビジョンマッチを⾏います。プレマッチとして皆さんに楽しんでいただけるよう、リーグ戦試合同様の演出で6試合の実施を予定しています。

日時1⽉25⽇(⼟)
会場東⾵平運動公園体育館
入場料(前売)⼤⼈ 1,800円 / 18歳以下 800円
(当⽇)⼤⼈ 2,000円 / 18歳以下 1,000円

前売り券(電子チケット)はteketより購入ください。

https://teket.jp/g/g4erkulum9

参加チーム選手との交流を深める懇親パーティーを開催します。

日時1月24日(金)18:00-20:00
会場ホテルオロックス レストラン
〒901-0152 沖縄県那覇市小禄1-1-1
TEL:098-851-3712 FAX:098-857-4795
参加費3,000円(要申込)

事前申し込みが必要です(先着順)
参加希望される方は以下の申込フォームより、参加される方のお名前、ご連絡先をご記入ください。
会場も都合により参加希望者多数の場合は、お断りさせていただく場合もございます。ご了承ください。

参加チーム選手との交流を深める観光ツアーを実施します。

日時1月26日(日)
全日コース 10:00-16:00
午後コース 13:30-16:00
行き先北谷アメリカンビレッジ(予定)
参加費全日コース 3,000円 午後コース2,000円(要申込)

事前申し込みが必要です(先着順)
参加希望される方は以下の申込フォームより、参加される方のお名前、ご連絡先をご記入ください。
会場も都合により参加希望者多数の場合は、お断りさせていただく場合もございます。ご了承ください。

ゴールデンウルヴス福岡
Golden Wolves Fukuoka

https://golden-wolves.co.jp/

福岡県を本拠地に活動するハンドボールチーム。
日本ハンドボールリーグ所属。
2015年にフレッサ福岡として創部。2019年日本ハンドボールリーグ参加を機に現チーム名として新たにスタート。「農業×アスリート」というコンセプトのもと、選手は昼が農業、夜はハンドボール選手という二刀流で活動。農業界からトップリーグのスター選手を輩出するという前人未到の偉業に向け、戦う集団として挑戦しています。

琉球コラソン
Ryukyu Corazon

https://www.ryukyu-corazon.com/

沖縄県を本拠地とするハンドボールチーム。
日本ハンドボールリーグ所属。
2006年、日本初のプロハンドボールチームを目指して発足。「Corazon」はスペイン語で「心」「魂」の意味。
「沖縄から世界へ」を理念に掲げ、ハンドボールを通して、人材を育てるとともに、沖縄をより元気にし、活性化していく活動にも取り組んでいます。

HC滋賀
HC Shiga

滋賀国民スポーツ大会の拠点チームとして2022年に創設。かつて湧永製薬レオリックに所属していた中浦監督が指揮のもと、滋賀県出身選手を中心に県外選手も加わって結成されたチーム。2025年の国民スポーツ大会優勝をめざしています。

FUJISHO-HTP FORIZON
(ホライズン)

http://www.fujisho-group.co.jp/handball/

物流関係の業務を手掛ける傍ら、ハンドボールを続けたい想いを地域につなぐ。あすを支える人財と、ともに育つ。をコンセプトに、埼玉県吉川市を拠点に、2012年に創設されたクラブチーム。

駿台甲府⾼校

1981年創部。インターハイには30大会連続出場するなど、常に全国上位の強豪校。今年度は入学当初から目指してきた高校3冠(全国高校ハンドボール選抜大会、全国高校総体、国民スポーツ大会少年男子)を達成。

台湾・台中市立大甲高級中等学校

台湾で高校ベスト4に入る実力校。

ANAアリーナ浦添(ANAスポーツパーク浦添内)

〒901-2103 沖縄県浦添市仲間1-13-1

バス

浅野浦バス停下車徒歩5分  系統21 88 90 98 190
美術館前バス停下車徒歩10分 系統55 56 191

国道330号経由:那覇空港から約40分
国道58号経由:那覇空港から40分
沖縄自動車道:西原ICから10分
車でお越しの際は、ANA SPORTS PARK立体駐車場または浦添カルチャーパーク駐車場をご利用ください。

東⾵平運動公園体育館

〒901-0401 沖縄県島尻郡⼋重瀬町字東⾵平1076番地

バス

第⼆東⾵平 下⾞徒歩11分 系統 35 36 200 235 335

南⾵原南ICより津嘉⼭バイパス/国道507号経由約10分

    株式会社琉球コラソン 事務局

    TEL. 098-917-2347
    FAX. 098-917-2346