沖縄子ども未来フォーラム2025開催のお知らせ

この度、沖縄子ども未来フォーラム2025を開催させていただきます。

今回は、5名の登壇者によるそれぞれの基調講演とお話して下さった5名の方々とのトークセッションの2部構成で開催いたします。

沖縄の社会課題に対して、現実を知ること、我々に何が出来るか、何から始めていくかなどを考えるフォーラムにしたいと思っております。

沢山の方々にお話を聞いて頂きたいと思いますので是非ご参加の程宜しくお願い致します。

参加パネリストの方はこちらです↓

  • 富田杏理様
  • 琉球新報 黒田華様
  • 学生ボランティアセンター センター長 田中寛二様
  • 株式会社Edift 代表取締役 太田守尚様

(他、調整中)

【フードドライブについて】
フードドライブは、子どもたちの笑顔と食品ロス削減に繋がり、必要な方へ届けることができ、かつ誰でも参加できるSDGsアクションとなります。
ご来場の皆様も食品の寄付にご協力をお願いいたします。

受け入れ可能食品

  • レトルト食品(ご飯、カレー、牛丼など)
  • インスタント食品(ラーメンなど)
  • 缶詰
  • 乾麺
  • お菓子類
  • その他(生理用品など)

条件

  • 賞味期限が明記されている事(2025年4月以降である事)
  • 未開封商品である事
  • 常温保存されている事
  • 清潔に保管されている事
  • 成分表示されている事

イベント詳細について

日時:2025年3月7日(金)17:30~19:30
場所:沖縄県教職員共済会館 八汐荘 屋良ホール

   那覇市松尾 1-6-1  

申込について

こちらから事前ご登録をお願い致します。
応募フォーム